2010年01月22日
第100回ビーチクリーン
お久しぶりにございます^^
暑い日、寒い日と気候が忙しいですがお元気ですか?
とうとうビーチクリーンも100回を迎えました!!
(記事も長いですよ気をつけて^^)
☆-(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノイエーイ
場所はうるま市照間ビーチ(ハッピービーチ♪)
今回は人数も集まり11人ヽ(´▽`)/
いつも参加してくれてるのに今回参加できなかった
数人のメンバーには申し訳ないことをしましたが
新しくBOZE頭さんが参加してくれました^^アリガトー☆
これからもよろしくね♪
では、張り切って拾いましょー

近くは割りと少ないけど左右に遠いトコが多かった・・
はい!20袋&大きなゴミ達です。
そして今回は、波打ち際にアオウミガメのメスが
打ち上げられていました・・・・・。
死んだのは最近ぽい感じで、まだまだ小さい個体でした。
それでも小型犬ぐらいの大きさはありましたが・・・。
美ら海水族館に電話をして、指示を仰ぎ処置をしましたが
なんだかやりきれない思いですね、
死因がゴミでなければいいのですが。
彼女を見つけたからではないのですよ。
うちらが海がめを作ろうと思ったのは。
100回を記念して砂像を作ろうと思いつき
話し合いの末、海がめちゃんに決定したのですよ。
では始め~~~
まずは
準備が必要です。
ボスが木組みを組み立ててくれました。

そこに砂を入れる(出来れば石や枝なんかが混ざらないように)
そして、水をジャンジャン入れて

混ぜる!!!!

そして、ひたすら繰り返す!!!
横180×縦120×高さ60の大きさの木組み。
がんばりましょー
砂も海水汲みも予想通り
重い!!!そして海水冷たい~~
だ・か・ら
ま、こんなもんで^^

ここで一旦休憩~お疲れ様。
お昼休憩で丸一のいなり&チキンで腹ごしらえを済ませ
やっぱ旨いよね~~
其の間に、個人練習~予行演習してみた、
ホントに初体験でいきなりの大物だから
言いだしっぺだしヽ( ´ー`)ノ

とりあえず、かめって感じになった?
陸ガメやんな~どうみても(笑)
お腹いっぱいになったところで、本番の第二段階!!
大事な形作りですヽ(´▽`)/
木組みをせーの!で外して

小さな木彫りのカメを参考に
パートを決めて彫ります
女子がメインですね^^この作業

慎重にそしてかつ大胆に!!

みんなであーでもないこーでもないと
近くから、遠くから声を掛け合って
大の大人が砂遊び♪

模様をつけて完成です!!!
.。゚+.(゚∀゚*)。+.゚ .。゚+.(゚∀゚*)。+.゚ .。゚+.(゚∀゚*)。+.゚

デキタ!!

みてみて~~

みなさまおつかれさまでした~~
3~4時間で完成です。
初めてにしては上出来や~ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

子亀、親亀みたい^^
いつまで残るかな?
みんながいなきゃ出来ないもの
協力してくれて、ありがとう☆★
また楽しいことみんなでしようね~~
そして、今回をもって
このビーチクリーン活動を始めて
みんなを引っ張ってきてくれたボスが仕事が忙しくなる
などの理由から、メインでの常時参加型ではなくなります。
車を出してくれたり、場所を決めたりと中心でやってきたから
責任感の強いボスはみんなに迷惑かけるかもと
活動をやめようかと思ってたみたいだけど
うちは、せっかくここまでやってきたことだし
続けて行きたい
うちもいつまで出来るかは分からないけど
続けることに意味がある、と思っているし、ゴミ拾いだけじゃなくて
みんなで何かやることや、友達が広がっていくことに
楽しさがあると思ってるから。
先頭を切ってやる人がいなくなって終わるのなら
及ばぬ力ながらうちが引き継いでいくと、
気合いを入れちゃいましたヽ( ´ー`)ノ
ホントに一人では何も出来ないことは
重々承知、面白くもないし
なので、みんなの力少しづつ貸してね♪
よろしくお願いします!!!!
で、これからのことですが
まず来週金曜日29日に読谷ソベビーチに行きたいと思います
時間は10:30現地
今までとの大きなそして唯一の違いのは、コザ集合がなくなることです。
各自現地集合か、連絡を取り合って乗り合いで行くかです。
なので、連絡くださいね~~
その他は特に変わったことはありません
では引き続き皆様の参加お待ちしております☆
暑い日、寒い日と気候が忙しいですがお元気ですか?
とうとうビーチクリーンも100回を迎えました!!
(記事も長いですよ気をつけて^^)
☆-(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノイエーイ
場所はうるま市照間ビーチ(ハッピービーチ♪)
今回は人数も集まり11人ヽ(´▽`)/
いつも参加してくれてるのに今回参加できなかった
数人のメンバーには申し訳ないことをしましたが
新しくBOZE頭さんが参加してくれました^^アリガトー☆
これからもよろしくね♪
では、張り切って拾いましょー

近くは割りと少ないけど左右に遠いトコが多かった・・
はい!20袋&大きなゴミ達です。
そして今回は、波打ち際にアオウミガメのメスが
打ち上げられていました・・・・・。
死んだのは最近ぽい感じで、まだまだ小さい個体でした。
それでも小型犬ぐらいの大きさはありましたが・・・。
美ら海水族館に電話をして、指示を仰ぎ処置をしましたが
なんだかやりきれない思いですね、
死因がゴミでなければいいのですが。
彼女を見つけたからではないのですよ。
うちらが海がめを作ろうと思ったのは。
100回を記念して砂像を作ろうと思いつき
話し合いの末、海がめちゃんに決定したのですよ。
では始め~~~
まずは
準備が必要です。
ボスが木組みを組み立ててくれました。

そこに砂を入れる(出来れば石や枝なんかが混ざらないように)
そして、水をジャンジャン入れて

混ぜる!!!!

そして、ひたすら繰り返す!!!
横180×縦120×高さ60の大きさの木組み。
がんばりましょー
砂も海水汲みも予想通り
重い!!!そして海水冷たい~~
だ・か・ら
ま、こんなもんで^^

ここで一旦休憩~お疲れ様。
お昼休憩で丸一のいなり&チキンで腹ごしらえを済ませ
やっぱ旨いよね~~
其の間に、個人練習~予行演習してみた、
ホントに初体験でいきなりの大物だから
言いだしっぺだしヽ( ´ー`)ノ

とりあえず、かめって感じになった?
陸ガメやんな~どうみても(笑)
お腹いっぱいになったところで、本番の第二段階!!
大事な形作りですヽ(´▽`)/
木組みをせーの!で外して

小さな木彫りのカメを参考に
パートを決めて彫ります
女子がメインですね^^この作業

慎重にそしてかつ大胆に!!

みんなであーでもないこーでもないと
近くから、遠くから声を掛け合って
大の大人が砂遊び♪

模様をつけて完成です!!!
.。゚+.(゚∀゚*)。+.゚ .。゚+.(゚∀゚*)。+.゚ .。゚+.(゚∀゚*)。+.゚

デキタ!!

みてみて~~

みなさまおつかれさまでした~~
3~4時間で完成です。
初めてにしては上出来や~ヾ(*≧▽)ノ彡アハハ!!

子亀、親亀みたい^^
いつまで残るかな?
みんながいなきゃ出来ないもの
協力してくれて、ありがとう☆★
また楽しいことみんなでしようね~~
そして、今回をもって
このビーチクリーン活動を始めて
みんなを引っ張ってきてくれたボスが仕事が忙しくなる
などの理由から、メインでの常時参加型ではなくなります。
車を出してくれたり、場所を決めたりと中心でやってきたから
責任感の強いボスはみんなに迷惑かけるかもと
活動をやめようかと思ってたみたいだけど
うちは、せっかくここまでやってきたことだし
続けて行きたい
うちもいつまで出来るかは分からないけど
続けることに意味がある、と思っているし、ゴミ拾いだけじゃなくて
みんなで何かやることや、友達が広がっていくことに
楽しさがあると思ってるから。
先頭を切ってやる人がいなくなって終わるのなら
及ばぬ力ながらうちが引き継いでいくと、
気合いを入れちゃいましたヽ( ´ー`)ノ
ホントに一人では何も出来ないことは
重々承知、面白くもないし
なので、みんなの力少しづつ貸してね♪
よろしくお願いします!!!!
で、これからのことですが
まず来週金曜日29日に読谷ソベビーチに行きたいと思います
時間は10:30現地
今までとの大きなそして唯一の違いのは、コザ集合がなくなることです。
各自現地集合か、連絡を取り合って乗り合いで行くかです。
なので、連絡くださいね~~
その他は特に変わったことはありません
では引き続き皆様の参加お待ちしております☆
Posted by lovepi at 15:41│Comments(8)
この記事へのコメント
100回記念
お疲れ様でした
(´ω`)
仕事が重なり体調崩してしまい⌒参加出来なかったのが心残りでしたが…
無事記念オブジェも完成出来たようで
良かったです
(o^∀^)
次回からボスさんはお休みですか
淋しいですね(⊃_<。)。
29日参加出来るようならまたココにUPします
行けるとぃぃな★☆
これからも頑張って下さい
ズットズット応援してます
(´ω`)
**あずみ**
お疲れ様でした
(´ω`)
仕事が重なり体調崩してしまい⌒参加出来なかったのが心残りでしたが…
無事記念オブジェも完成出来たようで
良かったです
(o^∀^)
次回からボスさんはお休みですか

淋しいですね(⊃_<。)。
29日参加出来るようならまたココにUPします

これからも頑張って下さい

(´ω`)

Posted by a-zu- at 2010年01月22日 16:01
カメさん、すごいすごぃっ!!
活動も、カメのように、細く長く続くといいですね。
29日、検討しまーす★
活動も、カメのように、細く長く続くといいですね。
29日、検討しまーす★
Posted by あるべると at 2010年01月23日 07:06
あずみさん
コメントありがとう♪
年末年始忙しかったやんね~
体壊すほどなんて・・・大丈夫?
無理はしなくて良いけど、来てくれると
うれしい☆時間が合えばいいねヽ( ´ー`)ノ
またいつでも参加&コメントよろです^^
コメントありがとう♪
年末年始忙しかったやんね~
体壊すほどなんて・・・大丈夫?
無理はしなくて良いけど、来てくれると
うれしい☆時間が合えばいいねヽ( ´ー`)ノ
またいつでも参加&コメントよろです^^
Posted by lovepi
at 2010年01月24日 00:49

あるべるとさん
カメいいでしょ~~??
なんて^^
今度は何しようかなぁ
なんて妄想してます次回に期待!!
なんかいいアイデアあったら提案してくださいね♪
クリーン活動も時間が合えばいいですねヽ( ´ー`)ノ
また、お待ちしております!!
カメいいでしょ~~??
なんて^^
今度は何しようかなぁ
なんて妄想してます次回に期待!!
なんかいいアイデアあったら提案してくださいね♪
クリーン活動も時間が合えばいいですねヽ( ´ー`)ノ
また、お待ちしております!!
Posted by lovepi
at 2010年01月24日 00:51

29日、参加できそーです☆
よろしくおねがいします♪
楚辺ビーチって、地球○貨さんの近くだったでしょうか??
よろしくおねがいします♪
楚辺ビーチって、地球○貨さんの近くだったでしょうか??
Posted by あるべると at 2010年01月25日 23:44
あるべるとさん
遅くなってすいません_/ ̄|○
参加うれしい♪です!!
えっと、トリイステーションの先に
楚辺浄化センターってトコがありまして
そこの下にビーチが^^
道から入っていくところがちょっとややこしいのですが
読谷のイオンで待ち合わせしますか??
遅くなってすいません_/ ̄|○
参加うれしい♪です!!
えっと、トリイステーションの先に
楚辺浄化センターってトコがありまして
そこの下にビーチが^^
道から入っていくところがちょっとややこしいのですが
読谷のイオンで待ち合わせしますか??
Posted by lovepi
at 2010年01月27日 08:05

ここですね。
http://www.okinawainfo.net/beach-b/yomitan/sobe-j.htm
初めてですが、たぶんたどり着けます。
だいじょうぶです。
10じ半ですね。
晴れるといいケド。。。
よろしくおねがいします。
http://www.okinawainfo.net/beach-b/yomitan/sobe-j.htm
初めてですが、たぶんたどり着けます。
だいじょうぶです。
10じ半ですね。
晴れるといいケド。。。
よろしくおねがいします。
Posted by あるべると at 2010年01月27日 23:23
あるべるとさん
ね~晴れるといいですね・・・
では、よろしくお願いします^^
中止は8:30には決めますねヽ( ´ー`)ノ
それではまた明日☆
ね~晴れるといいですね・・・
では、よろしくお願いします^^
中止は8:30には決めますねヽ( ´ー`)ノ
それではまた明日☆
Posted by lovepi
at 2010年01月28日 13:23
